この記事では宅配クリーニングのリナビスについてまとめています。
- リナビスの良い口コミは?悪い評判はあるの?
- 他の宅配クリーニングと比べてリナビスのメリットって何?
- リナビスのデメリットはあるの?
- リナビスを安くお得に利用できる方法はあるの?
リナビスの利用を検討している方にとっては上記のようなことが気になりますよね。ここでは実際にリナビスを利用したことのある私が口コミやネット上だけでは分からない部分も解説しています。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
【知っておこう!】リナビスに注文する前の注意点!
- 長期保管サービスは納期遅延が起こっている・・・
- 利用する際にはクーポン入力に注意
直近でのリナビスの口コミや評判をネット上で調べたところ、「夏物・冬物の長期保管サービス」の仕上がり品が予定通りに届かない・・という納期遅延に関する口コミがありました。
衣替えの衣類なので納期には少し余裕をもって頼むか、あるいは長期保管サービスを利用するのであればほかの宅配クリーニングを検討するのもありかと思います。
またクーポンを利用する際には、必ず注文画面でクーポンコードの入力をしましょう。コードを入力しないと割引が適用されません。
【本当に最悪?】リナビスの口コミ・悪い評判を徹底調査しました!
リナビスは宅配クリーニングの中でも認知度が高いため、利用者も多くいます。その為、良い口コミも悪い口コミもかなり多く一体どれが本当?と迷ってしまうところです。
ここではそんなリナビスの悪い口コミと良い口コミの両方をチェックしていきましょう!
リナビスの悪い口コミ・評判は・・
はじめてクリーニングお願いして、到着予定の前日に届かないメール。それも自動送信。何ヶ月も前にお願いして、保管をお願いしていて、前日にならないと到着予定が守れない案内が来るって何?寒いし、冬服がやっと届くと思ったのに、1週間程かかるって、予定をはっきり教えてよ。
— さとえ (@satoesatoesatoe) 2019年11月16日
宅配クリーニング、リナビス、カンブリア宮殿にでて良いイメージで放送されていたけれど、中身は違う。配送日の遅れとその連絡なし、衣服の注文点数間違って帰ってくる、長期保存選択すると衣類が湿っている。もう利用しない。#リナビス#宅配クリーニングのリナビス
— P (@P61558003) 2019年11月11日
クリーニングに出した品が予定日から約1週間遅れでやっと届き
これで薄手&ガチのコートを着て外出できる😂相変わらずクオリティは高く丁寧に扱ってくれている感じで梱包も凄く丁寧。
でも今回の遅れ方は次また出すのは戸惑う案件でした。。#リナビス— りさっち@福島ラッキー (@risacchi90) 2019年11月16日
悪い口コミの多くは、冬物や夏物の長期保管サービスの納期の遅延に対する不満の声でした・・。通常納期のクリーニング仕上がり品の口コミでは納期が遅れてしまって困った・・という声は見かけなかったので、長期保管サービスを依頼する際は少し注意が必要かもしれません。
リナビスの良い口コミ・評判はこれ!
初めてネットでクリーニングお願いしたんやけど
ハイブランドも含めて5着用
カビ抜きやら汗抜きやらオプションもつけて
1万いかんかったやのに、コートのベルトも点数に含めへんし
段ボールにキレイに梱包して送ってくれてて
ホンマに素晴らしかった!#リナビス
— しぃ~関東生活7年目~ (@shihori8) 2019年11月9日
宅配クリーニング #リナビス さんに預けていたコートやらスーツやら一式が5ヶ月ぶりに綺麗になって帰ってきた。諦めていたシルクワンピのシミのケアもされていて感激。
ネットで見たCMの通り、丁寧で親切で、心地よいおせっかいだなぁという感想。リピーターセット大事にしまっておこう。 pic.twitter.com/Hzs9vgPmj7
— はやてん๑ (@cutty_sark2015) 2019年10月5日
リナビスの悪い口コミとは逆に、トラブルなく納期通りに仕上がってきたという口コミも多くありました。リナビスで宅配クリーニングをはじめて利用した方にとってはその便利さと仕上がりの丁寧さに感動する方も多くいる印象です。
リナビスの口コミ・評判の総評
悪い口コミの傾向
- 長期保管サービスは納期遅延を起こすことも・・
- 納期遅延のお知らせメールが前日に届いた・・
良い口コミの傾向
- パック料金制でアウター類を安くクリーニングできた
- メモ等がついていて丁寧さを感じた
- シミの無料サービスできれいになって良かった
リナビスが最悪・・といった悪い評判はたしかに過去の口コミ投稿に多くありましたが、ここ数年の新しい日付けで投稿された口コミには良い口コミが目立ちます。
最悪だった・・という口コミは事実だと思いますが、さすがに企業としてそのあたりは改善されているようです。
特に顧客対応・アフターサービス面ではカスタマーセンターを新設して電話でもメールでも対応してくれるようになったためその点は安心して依頼できますね!
リナビスの7つのメリットを徹底解説!
- 職人のクリーニング技術とサービス精神が◎!
- 1着あたりの価格が安くなるパック料金制!
- 出したい衣類の量に応じて最適な点数のコースが選べる!
- クリーニング・保管コース・洗わないコースとメニューが豊富!
- 多くの高級ブランド衣類の実績あり!
- 皮革製品・バッグ・靴・財布にも対応可能!
- 布団のクリーニングにも対応!
ほかの同様の宅配クリーニングと比較しつつ、リナビスのメリットと思える点を7つまとめてみました。
リナビスのメリット①職人のクリーニング技術とサービス精神が◎!
リナビスは高級ブランド衣類、皮革(レザー)製品、バッグなどを扱うクリーニングの技術力だけではなく、代名詞ともいえるおせっかいなサービスが最大のメリットです。
シミをはじめほつれ直し、ボタン付け直しなどを見つけたら無料で対応してくれるその姿勢が好印象です
リナビスのメリット②1着あたりの価格が安くなるパック料金制!
1着○○円という個別の料金設定ではなく、5点で○○円というパック料金制を採用しています。もっとも安いコースだと1着換算940円でクリーニングに出せるため、コートやアウター、ダウンジャケット、ワンピースなど一般的に1,000円を超える衣類を出すとかなりお得に利用できます。
リナビスのメリット③出したい衣類の量に応じて最適な点数のコースが選べる!
衣類は3点・5点・10点・20点と依頼したい量に応じて選びやすい点数設定です。ほかの宅配クリーニングでもパック料金制を採用していますが、3点パックに関してはリナビスのみです。
またそれとは別でビジネスコースというコースが用意されていてスーツ上下3セット(計6点)まで利用できるのでスーツ類をクリーニングに出す方にはかなりおすすめのコースです。
リナビスのメリット④クリーニング・保管コース・洗わないコースとメニューが豊富!
通常のクリーニングコース、クリーニング後にそのまま長期保管してくれるコース、そしてリナビスにしかない洗わないコースが用意されています。
洗わないコースはクリーニングの工程は無しで、ボタン修理・毛玉取り・アイロン掛けをメインとしたコースになります。
さらにこのコースは12ヶ月間の保管もしてくれるので、第2のクローゼットとして活用することができます。
ただし汚れたままの衣類を長期保管すると虫食いやカビの原因になるので必ず汚れを落とした状態で依頼するようにしましょう。
リナビスのメリット⑤多くの高級ブランド衣類の実績あり!
マックスマーラ・モンクレール・カナダグース・デュベティカ、グッチ・シャネルなどの高級ブランド品も毎日のように全国から依頼が届くとのことで、ブランド品も安心して依頼できます。
ブランド衣類専用コースもあり、全体のクリーニングから風合いを保ったまま仕上げてくれます。
リナビスのメリット⑥皮革製品・バッグ・靴・財布にも対応可能!
一般衣類とは別で皮革製品・バッグ・靴のクリーニングも対応しているのもリナビスのメリットのひとつです。
長年使っていると起こる色褪せを新品のような見栄えに変えてくれる色補正も可能です。
リナビスのメリット⑦布団のクリーニングにも対応!
布団は掛け布団、敷布団から毛布、枕などの関連寝具までクリーニングが可能です。ただし、ムートン素材のものやマットレス、また汚れや臭いがひどいものは対象外となります。
クリーニング方法は中綿の汚れまでしっかりと洗い落とせる水による丸洗いです。数年クリーニングに出していない布団はクリーニング後のフカフカ感が復元できるのでおすすめです。
ただしクイーンサイズ、キングサイズの大きな布団は対象外なので、シングル・セミダブル・ダブルの布団を出したい人は良いかもしれません。

リナビスの2つのデメリットを徹底解説!
- 納期がややかかる・・
- 保管サービスはすぐに枠が埋まってしまう・・
リナビスのデメリットをまとめました。メリットの裏返しからくるデメリットでもあります。ここからはデメリットについて詳しく解説していきます。
リナビスのデメリット①納期がややかかる・・
はじめて利用する方の場合、集荷キットが約3日後に届きます。
そこから発送をしてクリーニングから返ってくるのがおおよそ10~20日。
丁寧な仕上げやおせっかいな無料サービスなどもあるので納期がかかるのは致し方ないかもしれません。
リナビスのデメリット②保管サービスはすぐに枠が埋まってしまう・・
リナビスの保管サービスは夏と冬で受付期間が決まっています。
さらに注文受け入れ可能枠が決まっているので先着順ですぐに売り切れてしまうことも・・。
リピーターが多いため、工場の稼働率のキャパがすぐにいっぱいになってしまうこと、また1着に対して丁寧にクリーニングをしてくれるからという点で納期がかかってしまうのはやむを得ない・・!そう感じられる人にはデメリットも目をつぶれそうですね。
リナビスのメリット・デメリットから分かるおすすめできる人とできない人
リナビスの良い口コミ・悪い口コミ、そしてメリットとデメリットからおすすめできる人と、おすすめできない人をまとめました。
リナビスをおすすめできない人
- よりリーズナブルな価格を追及したい人
- 仕上り納期が早いクリーニング店が良い人
- 1点~2点だけ衣類をクリーニングしたい人
おすすめできない人としては、出来るだけリーズナブルに済ませたい、またはクリーニングの仕上がりが早いほうが良い!という方です。
またパック料金制なので、1点・2点だけ出したいという方は1着が割高になってしまうのでおすすめできません。
リナビスをおすすめする人
- こちらが気づいていない汚れやほつれも直してほしい人
- ドライクリーニング衣類でもしっかりと汚れをリセットしたい人
- コートやアウター等のクリーニング代の高い衣類を安く出したい人
- 高級ダウンジャケットを失敗なく洗ってほしい人
- 高級ブランド品を安心して依頼したい人
- 衣類のほつれ等のトラブルとアイロン掛けだけを行ってほしい人
上記のような方にはリナビスの宅配クリーニングをお試ししてみる価値があると感じます。
特に、今までクリーニング店でトラブルに遭ったりいやな思いをした方はおすすめできます。
もちろん宅配クリーニングってちょっと不安・・というはじめて利用する方もリナビスなら安心ですよ。
リナビスの注文からお届けまでの流れを徹底レビュー!
- リナビスの公式ホームページ上よりネット申込み
- リナビス専用の集荷バッグが自宅に届く
- 集荷日は自身のタイミングで集荷依頼をかける
- 集荷日にドライバーさんに渡し発送
- 工場に到着後、衣類の検品からクリーニング実施
- クリーニング完了後、自宅に到着
リナビスをはじめて利用する場合、まずはリナビスの公式HP上から新規の会員登録を行います。この時、特典として333円分のポイントがもらえますので初回に利用するのもありです。
リナビスは注文が完了すると、まず先に集荷バッグが自宅に届きます。集荷バッグに依頼したい衣類を詰め込んだら、自身で集荷連絡をします。集荷連絡の電話番号などはリナビスの利用ガイドに記載されていますのでそちらをもとに連絡をしましょう。
集荷・発送が済んだあとはクリーニングが実施されて仕上がり品が自宅に到着するのを待つだけです。
リナビスのクリーニングトラブル時の問い合わせ先はカスタマーセンターへ!
- 電話(050-3628-4810)
- ホームページ上の「お問合せフォーム」
- ホームページ上の「チャットサポート」
万一、仕上がり品に関する不備やトラブルがあった場合は、電話か公式HP上のお問合せフォーム、あるいはチャットサポートに連絡をしましょう。
無料再仕上げは管理タグがついた衣類が条件で、到着から7日以内に連絡をする必要があります。その為、クリーニング品は必ず到着したらすぐに確認をするようにしましょう。
リナビスはモンクレールやカナがグース等の高級ダウンもクリーニング可能!
リナビスは高級ダウンのモンクレールをはじめ、カナダグース、デュベティカ、タトラス、水沢ダウンなどのクリーニング実績も多くあります。
他店で断られてしまって依頼できるクリーニング店を探している方にもリナビスはおすすめです。
リナビスの一般衣類外のその他のメニューを徹底解説!
リナビスは一般のお洋服以外のクリーニングメニューも用意しています。たくさんコースがあるので迷ってしまいますが、簡単に特徴をまとめました。
リナビスはぬいぐるみのクリーニングも対応可能!
ぬいぐるみのクリーニングは1点あたり6,000円という金額ですが、抗菌加工・シワ予防・柔軟加工から毛玉防止・静電気防止加工などのオプション加工がついています。
また特に嬉しいのが、「Pechat(ペチャット)」というぬいぐるみ用のボタン型スピーカーがついてくることです。
ぬいぐるみクリーニングをする宅配クリーニングはありますが、ボタン型スピーカーがついてくるのはリナビスだけです。
リナビスは靴のクリーニングも可能!
靴のクリーニングは1足あたり16,000円なのでかなり高い料金設定です。この料金には皮革製品・ブランド品の靴のクリーニングからキズや擦れの修復、色補正、仕上げまでが含まれます。
その為、永く履き続けたい高級ブランドの靴を出すのにおすすめです。
一般のスニーカーなどをクリーニングしたい場合は、ほかの宅配クリーニングが3,000円前後で行ってくれるのでそちらを検討するのもありかと思います。
リナビスのバッグのクリーニングについて
バッグのクリーニングは基本料金が1点24,000円です。こちらも靴と同様に高級ブランド品のバッグのクリーニングにおすすめです。
バッグの色自体を変えられるカラーチェンジのオプションは5,000円で行ってくれます。クリーニングと同時に色も変えて気分を変えたい人には良いサービスですね。
汎用的なバッグの場合、新品が購入できるぐらいの価格帯なのであまりおすすめできません。
リナビスの洗わないコースについて
- クリーニング(洗浄)とシミ抜きは行わない
- ボタンの修理・毛玉取り・アイロン掛け・ほつれ修理のみ対応
- 12ヶ月間の保管サービス
洗わないコースはクリーニングの工程をせずに、簡単なお直しと12ヶ月の保管ができるコースです。長期保管のみなので第2のクローゼットとして活用できます。
最近では宅配トランクルームサービスのサマリーポケットのように月額課金のサービスもありますが、お直しとアイロン掛けまでしてくれるのでメリットは大きいといえます。
リナビスの宅配クリーニングに関する疑問点Q&A一覧
リナビスをいざ利用する際に知っておくと安心な疑問点をQ&A形式でまとめています。リナビスの公式サイトの「よくある質問」とあわせてチェックすると安心です。
Q:リナビスのクリーニング代の支払い方法は??
- 代引き(コレクト)
- クレジットカード
キレイナのクリーニング代の支払い方法は上記の2種類があります。クリーニング仕上がり品が発送されてからの決済です。
Q:リナビスの送料は??
送料は基本的に無料です。ただし、北海道と一部離島は別途1,900円、沖縄は別途5,500円がかかります。
Q:電話での注文はできる??
電話での注文も可能です。ただし、電話注文の場合、手数料として800円(税別)がかかります。スマホからネット注文をするのがおすすめです。
Q:リナビスの2回目以降の利用方法は??
リナビスは2回目以降も初回と同様にネットで注文を行います。その際には必ず専用バッグありでリピート割引の適用を受けるようにしましょう。
集荷連絡以降はすべて初回利用時と同じ流れです。専用バッグは必ずファスナー部分に付属されている結束バンドで閉めて発送しましょう。
Q:リナビスは楽天からも注文できる??
リナビスは現在楽天には出店していないようです。公式サイトから注文をするようにしましょう。
Q:リナビスのスーツのクリーニング方法は??
リナビスのスーツのクリーニングは基本的にドライクリーニングです。汗抜き加工も選ぶことができますので夏用スーツ、また冬用でも保管前には汗抜きをつけるのがおすすめです。
リナビスの会社基本情報
会社名 | 株式会社東田ドライ |
---|---|
代表者 | 東田 伸哉 |
電話番号 | 050-3628-4810 |
住所 | 〒677-0052 兵庫県西脇市和田町75 |
ホームページ | https://rinavis.com/ |